ファイナルファンタジーVI


ファイナルファンタジーVIの使える技

トランスが永久にきれない

まず戦闘に入り、ティナのターンでトランスを選ぶ。そしてトランス状態が戻る前に誰でもいいからストップをティナにかけ、ティナをストップ状態にする(トランス状態でピンクに点滅するはず)。そしてストップ状態からなおるとゲージの部分は元に戻るがティナのグラフィックはトランスのままになる。実際、能力はトランスのときのままであり、しかも戦闘が終るまで続く。

このゲームのグラフィックはおかしいな?

戦闘中のキャラの動きを見ていておかしいなと思ったことありませんか。

おっと、ファイナルファンタジーの役にたつ情報を公開するところで全然役にたたない情報を公開してしまった。ごめん!

セーブポイントでないところでテントを使う

このゲームにはパーティーがいくつかにわかれて進めるダンジョンがあるが、そこでひとつのグループでもセーブポイントに着くと何故か他のセーブポイントに着いていないパーティーもセーブポイントにいるときと同様のことができる。例えばテント、ねぶくろを使う、セーブをするなど。しかし、一歩でも動いてしまうとできなくなる。こうなったら一度セーブポイントにいるパーティーに切りかえてから再度テントなどを使いたいパーティーに切りかえればよい。

簡単に全員レベル99

まず崩壊後の世界にいく。そしてセリス一人のときに(他のキャラを仲間にする前に)レベル99にしてしまうと他のキャラを仲間にするとガウ以外だけ皆レベル99で再会することになる。しかし、セリス一人で行動できる範囲で経験値が多く入る敵が少いのでこれだとかえって大変になるだろう。そこで飛空艇(ファルコン)を手に入れるところまでイベントを進めて(この段階でパーティーにはセリス、エドガー、セッツァーが仲間になっているはず、マッショは仲間にせずにいける)ガウを仲間にしたところでコロシアムに行き、グロウエッグを4つ作り(エリクサーを4回変え続けるとできる)装備し、プラキオレイドスとティラノサウルスがでてくる森、またはその周囲(獣が原の北)でレベルあげをすると結構あっというまにレベルが上がる。しかし、欠点があり、それは後で仲間になる人はレベルこそ99ではあるがステータスが弱いままでHPも9999になっていない(召喚魔法でステータスなどを上げていないため)。あと魔法の数が崩壊前のときと同じなため(一部のキャラを除く)、別に「魔法おぼえ」をしなくてはいけないということだろう。ちなみにティナだけは魔法を少しだけおぼえていてその中にはアルテマも含まれている。ちなみにブラキオレイドスは強いです。HPもかなりあります。こいつはアルテマ使ってきます。ドリルを装備させてもアルテマには無力です。やはりこいつは逃げるが勝ちでしょう。特にパーティー一人だとどんなにレベルが高くてもどんなに装備がよくても確実に9999のダメージをうけてしまいます。

にげるはよくできているこのゲーム

この技そのものはなんでもないことである。ただ、アクセサリーに「くんしょう」を装備させればよいだけである。では何故このようなことを書いたのかというとアルテマウェポンを装備してコマンドの「あばれる」の中で毎回コマンドを実行するたびに一歩づつ前にでていくものがある。実はこのようにして一歩づつ前に出る要因は他にもある。ぜひともさがしてみよう・・・なんていいたかったのではない。このようにして前に出ていき、左端まで着いたらLRボタンを押してにげてみよう。ちゃんと左ににげるのである(つまりわざわざ画面の中を通らない)。さらに「はさみうち」にあうとにげられないのは誰でも知っていることだが片側の敵を全滅させるとちゃんとにげられる。こういうのっていうのは説明書にも書かれていないし、以外と気が付かないことが多いのでは。

なんでも装備

まずパーティー全員の盾を外してもっている盾をすべて売る。そして武器を装備していることを確認し(武器をそうびしていないとバグる可能性多大)、装備したいアイテムをアイテム欄の一番右下におき、「さいきょう」を実行するとそのアイテムが装備される。ちなみに「きかい」を装備するとステータスが異常にアップする(255だったような気がする)。またアクセサリーを装備すればアクセサリー欄を含めて合計3つまで装備できる。

ただし、PS版では出来ません(by 紫電改)

機械装備(by まいこ)

ゲームを初めてすぐ、フィガロ城に行きますよね。そのときオートボウガンを4つ買います。そして、そのとき持っている頭の装備品を全部売ります。そしてオートボーガンを道具の一番左下に移動させます。この状態で装備の画面にすると、あたまにオートボウガンが装備できます。(ばぐります。できないときもあります。)装備できると、なんと防御力が序盤から250くらいになります。どんな攻撃を受けても、ダメージは1です。でもこのままセーブすると必ずと言っていいほどデータが消えてしまうので、セーブするときは必ずオートボウガンをはずしてからにしましょう。ちなみに(by 刻 耀麟)ドリルが最強です。オートボウガンだと魔法は絶対くらいますが、ドリルは物理も魔法も1しかくらいません。

召喚魔法を何度でも

ある人が召喚魔法を使ったあとにゴゴが「ものまね」をするともう一度となえてくれる。またこのあとゴゴ以外のキャラはずっと「ターンまわし(次のキャラにターンを移す)」してゴゴは「ものまね」ばかりを選べば何度でも召喚魔法が使える。これは有名!

ラーニングは楽にやろう

  1. ガウで「あばれる」状態になっているときに何か特殊攻撃をし、パーティーにストラゴスがいればその技を覚えることができる。
  2. リルムとストラゴスをパーティーにいれリルムが敵をあやつり、覚えたい技を使えば戦闘終了時に覚えることができる。

まぁ、いづれもあたりまえといえばあたりまえだがやはりこれらの有効性に気が付かないことが多い。

崩壊前の世界にもどる

「水のハーモニー」を覚える

まず「水のハーモニー」とはモグの「あばれる」の中のひとつです。どこで覚えるかというとガウと一緒にナルシェにむかった「蛇の道」での戦闘で覚えられます。モグを仲間にしたらすぐに行きましょう。飛空艇は獣ケ原に置いて行きます。またもどってくるときは無駄な戦闘や時間をさけるためにもチョコボを使いましょう。なお、一度「蛇の道」を通ると「蛇の道」の最終ポイントから「迷いの森」までチョコボでノンストップで行けるようになります。とくに「迷いの森」も中に入らずフィールドの上をそのままとおれます。ちなみに世界が崩壊した後ではこの技は使えないので注意するように!(上記の技を使えば可能ですが)

シャドウを崩壊後の世界へ

まず、魔大陸のタイムリミットのところで最期まで行く。そこで「そのまま」を選ぶ。そして一歩さがってもう一度一歩踏み出しそこで「シャドウが気になる。」を選ぶ。こうしてそのままタイムアップまでまっているとシャドウがもどってくる。そして崩壊後の世界で獣ケ原のどうくつに行き、そこでシャドウをたすける。そしてコロシアムに行って「一撃のやいば」をかけてシャドウに勝つ(イベントだが)と仲間になってくれる。

究極の必勝法色々

  • 「メルトン」連発!(by Hironobu Takayashiki)

    「メルトン」は防御無視の魔法ですから,吸収できるようにしておけば,敵に大ダメージ(勿論炎を吸収する敵には無効)・見方は大回復という一石二鳥の効果が得られます.ちなみに,私はこの方法でケフカを倒しました.ティナとセリスがいれば,結構楽です。

    まれっしゃは弱い!

    まれっしゃに「フェニックスのお」、又は「せいすい」を使えば一撃です。もっともまれっしゃなんかにフェニックスのおを使うのはもったいないという人が大半でしょうが。

    アクセサリーでステータスかいふく

    装備の中でステータス異常を防止するものがあるがステータス異常になっている人に装備させるとなんとステータス異常が直ってしまう。直らない場合は一回戦闘に入ってみよう。

    シドを健康に

    シドが死なないようにするには「おいしい魚」ばかりたべさせればよい。魚おいしいかどうかはだいじなもの欄で確認できるがもうひとつ方法がありそれはおいしい魚はいきのいい魚、つまり泳ぎ方の速い魚である。

    最強装備はかっぱだ!

    最強装備は「さごじょうのやり」、「アーマーガッパ」、「こうらのたて」、「さら」である。入手方法はティラノサウルスからさごじょうのやりとアーマーガッパを盗み、他のかっぱ装備はアーマーガッパをコロシアムでかけると手に入る。注意としてこれらの装備が最強なのはステータスがかっぱのときだけである。その他の時は弱い。

    マジックマスターの弱点

    まず敵にバーサクをかけてしまおう。そしてラスピルをかけまくりMPをゼロにする。こうすると敵は自滅してくれる。このとき最後に必ず使って来る「アルテマ」はMPがゼロのため成功しない。

    マジックマスターを楽にかつ「早く倒す」(by ブラックジャック)

    まずケーツハリーとフレア・メテオ・アルテマとあれば飛竜の角を用意。戦闘開始。まずやつのHPを1000位に減らします。(ライブラで確認)そしてケーツハリーを使うようにコマンド入力。ケーツハリーが発動する前に残り全員でアルテマ・メテオ・フレアなどを使います。(無属性召喚も可)すると最初に降りたキャラが降りた直後に魔法で倒すので死に際のアルテマはそいつしか食らいません。また、やつの物理防御力はとても高いのですが飛竜の角を装備していてかつ、レベルが高ければいればケーツハリーのジャンプだけでも倒せるでしょう。これのいい点はラスピル法より短時間で倒せることです。

    セッツァの見逃し要注意イベント

    帝国と休戦協定を結んだ後、ティナとロックが大三角島に行く前にマランダにある飛空艇に行くとイベントがあるということを御存知かな?

    かくれチョコボレンタル屋

    このゲームには隠れチョコボレンタルが結構あります。

    いずれも森の中を歩いているといきなりレンタル屋が現れます。まだあったような気もしますが・・・

    宝箱の中身は同じではない(by ともろう)

    サウスフィガロの洞窟の宝箱は、最初に通った時に取らないでおくと、あとで通った時に中身が変わっています。特に、セリスとロックでナルシェに戻る時にある「雷のロッド」は便利。ディッグアーマーを確実に一発で倒せます。

    必殺技の楽な入力(by ともろうさん)

    マッシュの必殺技コマンドは、斜めに入力するところを上下左右で代用できます。

    格ゲーマニアには無用の長物ですが、そうでない人は「けっこう便利」だといってます。

    「かいてんのこぎり」の入手

    ゾゾでみんな色々わけのわからないことを口走っているのは「かいてんのこぎり」の入手方を示している。みんな嘘をついているのでそれを参考にすれば今の時刻がわかる。それを時計のある部屋に行って柱時計あわせると秘密の扉が開き、かいてんのこぎりのある宝箱に行けます。ちにみのある時刻とは僕は「6時10分50秒」でしたがどうもカセットによって差があるようです。

    全員を二刀流に(by 冷酷野郎)

    みんな二刀流にする方法がある。まず防具をどれか一種類全部売る。(おすすめは,鎧か,兜)次に,アイテム欄の一番右下のところに,源氏の小手を置く。装備で「さいきょうそうび」を選ぶと源氏の小手が装備される。今度はアイテム欄の一番右下にドリルを置く。(別にドリルでなくても良い)再び「さいきょうそうび」すると,ドリルが装備され,さっきまで青い字で「にとうりゅう」と書かれていたものが「にと」に変っている。が,武器は二つ装備されている。しかしもう一回「さいきょうそうび」をやってしまうと,もとに戻ってしまう。これで源氏の小手がなくても,二刀流が可能になり,全員二本ずつ持てる。ただし「アルテマウェポン」を装備させたいキャラには普通に装備させた方が良い。理由は,やりゃあ解ると思う。

    モーグリ脱ぐ!(by 冷酷野郎)

    ティナがナルシェのガードから逃げる時に,落し穴におちてしまいますがそのとき、ロックと共にモーグリが助けに来てくれる。その中にモグも混じっている。他のモーグリの装備はいじれないのに,なぜかモグだけはできる。ちゃーんすって感じです。すかさずモグの服(ミスリルスピアとミスリルシールド)を脱がす。(^_^)なかなかええ体してんのーじゃなくて,良い装備してんなー。ここのボスはミスリルナイフを持っているので,死んでも盗め!後が楽になります。

    魔法楽々修得、「眠れる獅子」

    マッシュがダンカンの奥さんにお礼(by シゲル)

    コルツ山で、マッシュを仲間にしたら、リターナー本部に行かず、サウスフィガロのダンカンの家に行き、ダンカンの妻に話しかけてみましょう。マッシュがダンカンの妻にお礼を言うイベントが見られます。

    自力で・・・(by たいお)

    あまり知られてないけど、マッシュのむげんとうぶは、ダンカンのところに行かなくても、レベル70になったら自動的に覚えます。ティナも、レベル99になれば、魔石を付けてなくても、アルテマを覚えれます。

    ラグナロック変化一覧(by ARK)

    なお、このデーターはARKのホームページ(http://cen8.ec.hokudai.ac.jp/%7Et980158/)に記載されているものの中で特に役に立ちそうなものを公開したものです。

    モンスター アイテム
    アーリマン のろいのゆびわ いばらのかんむり ししゃのゆびわ
    アウトサイダー いちげきのやいば
    アポクリファ エクスポーション エーテルスーパー エリクサー
    アムドゥスキアス ミラクルシューズ
    イエロードラゴン クリスタルシリーズ
    ヴァージニティ リボン ポーション
    エヌオー エクスポーション エーテルスーパー エリクサー
    ガリュプデス グロウエッグ ポーション
    ギガントス オーガニクス ポーション
    キマイラ フレイムシールド ポーション
    キングベヒーモス のろいのゆびわ いばらのかんむり ししゃのゆびわ
    クアールキャット タマのすず ポーション
    グラジャラボラス オーガニクス ポーション
    グランベヒーモス エクスポーション エーテルスーパー エリクサー
    クリュメヌス セーフティビット ポーション
    グレネード フレイムシールド ポーション
    ゴーキマイラ アイスシールド ポーション
    サタン エクスポーション エーテルスーパー エリクサー
    サボテンダー カッパシリーズ
    サムライ げんじのこて ポーション
    スカルドラゴン クリスタルシリーズ
    ストームドラゴン クリスタルシリーズ
    ストレイキャット タマのすず ポーション
    スラッグクロウラ エクスポーション エーテルスーパー エリクサー
    ダイダロス のろいのゆびわ いばらのかんむり ししゃのゆびわ
    ダンテ らいじんのたて ポーション
    ドゥドゥフェドゥ エクスポーション エーテルスーパー エリクサー
    トライアライド アイスシールド ポーション
    ドラゴン エクスポーション エーテルスーパー エリクサー
    トンベリ カッパシリーズ
    トンベリーズ カッパシリーズ
    ナラカミーチェ エクスポーション エーテルスーパー エリクサー
    ニンジャ いちげきのダーツ ポーション
    ネイショリズム ミラクルシューズ ポーション
    ねむれるしし ラストエリクサー
    バールゼフォン セーフティビット ポーション
    バセジアータ グロウエッグ ポーション
    バルーン フレイムシールド ポーション
    パンドラ リボン ポーション
    ヒルギガース オーガニクス ポーション
    フェイズ エクスポーション エーテルスーパー エリクサー
    プラチナドラゴン クリスタルシリーズ
    フリーズドラゴン クリスタルシリーズ
    ブルードラゴン クリスタルシリーズ
    プロトアーマー クリスタルシリーズ
    ベールダンス ミラクルシューズ ポーション
    ベクタキマイラ らいじんのたて ポーション
    ベヒーモス エクスポーション エーテルスーパー エリクサー
    ホーリードラゴン セーフティビット まもりのゆびわ てんしのゆびわ
    ボム フレイムシールド ポーション
    マジックポット ラストエリクサー ポーション
    まじんりゅう エクスポーション エーテルスーパー エリクサー
    まほうレベル60 セーフティビット ポーション
    まほうレベル70 エクスポーション エーテルスーパー エリクサー
    まほうレベル80 リボン ポーション
    まほうレベル90 セーフティビット ポーション
    マルコシアス グロウエッグ ポーション
    ミスティ リボン ポーション
    ムードスード オーガニクス ポーション
    ようじんぼう げんじのこて ポーション
    ランドウォーム エクスポーション エーテルスーパー エリクサー
    リカオン タマのすず ポーション
    ルナティス セーフティビット ポーション
    レッドドラゴン クリスタルシリーズ

    「****シリーズ」とは、「****という言葉がつく武器・防具」のことです
    (例)ゴールドシリーズ・・・ゴールデンスピア、ゴールドアーマー、ゴールドシールド、ゴールドヘルム

    瀕死状態は大チャンス(by 龍さん)

    パーティキャラが瀕死状態になったとき、ほとんどの人は諦めます。が!しかしその時こそチャンスです。実は、瀕死になったとき「たたかう」のコマンドを選択すると一撃必殺(or一撃必殺級)の隠し大業が発生する場合があります。ただし、ガウなどの、たたかうのコマンドがないキャラはありません。

    くんしょうを装備しても装備できない武器・防具(by すーさん)

    ガウの「乱れ投げ」

    まず、ロックの武器、「スナイパー」を2つ用意します。あと、「勲章」と「皆伝の証」も用意します。次に「スナイパー」よりも強い武器(アルテマウェポン以外)を売るか他のキャラに装備させるかして「スナイパー」がさいきょうそうびで自動的に装備されるようにします。そして上述の「誰でも二刀流」のワザでガウの頭(オススメ)に「源氏の小手」を装備します。その後、「勲章」と「皆伝の証」を装備して(さらに「スノーマフラー'と「ドリル'を装備しておくとなお良い。)準備完了。この時点でのガウの装備は、両手に「スナイパー」、頭に「ドリル」、体に「スノーマフラー」、アクセサリーは「勲章」と「皆伝の証」になっているはずです。あとは敵にレビテトをかけるだけです。空中の敵に「スナイパー」を連続で投げ続けるガウ、かなり凶悪です。(ネコキックを選択していると更にダメージが大きくなります。)

    「英雄の盾」の作り方(by M.Raoul)

    まず、崩壊後のナルシェで「血塗られた盾」を手に入れます。これを、誰でもいいからパーティーの一人に装備させて、255回戦闘を行います。すると、「血塗られた盾の呪いが解けた」と言うようなメッセージが出て、「血塗られた盾」が「英雄の盾」に変わります。「英雄の盾」は、盾最高の防御力に加え、すべての属性を吸収または半減し、アルテマ(×1)も覚えます。ただし、「血塗られた盾」は呪われているため、装備すると、すべての属性に弱くなり、ありとあらゆる状態変化(混乱、沈黙、スリップ、バーサク、死の宣告、等。カッパもだったかも)が付いてしまいますが同時にリボンを装備させると被害が最小限となります。

    バーサクの可能性(by ドレッドノート)

    あまり活用されることはないようですがバーサクの魔法の効果は絶大です。二刀流・乱れ撃ちのキャラクターにバーサクをかけると思った以上の効果を発揮します。マッシュにタイガーファングを二つ装備させ、皆伝の証しを付け、バトルに入ったらバーサク。HP最大状態のケフカを(レベルによりますが)9999×8回で1ターンで撃破出来ます。

    アレクソウルに楽勝(by ドレッドノート)

    カイエンの夢の中でボスとして現れるアレクソウルは味方を戦闘不能にしないと姿を現さないので倒せませんが、戦闘に入り、アレクソウルが姿を消したらおもむろにデジョンを使ってみてください。高い確率でお供に現れたソウルセイバーを異次元へと葬り去り、敵がいなくなったその時点で戦闘が終了するため、わざわざ味方を戦闘不能にする必要はありません。

    リネームカード(by 優輝)

    つけた名前に後悔をしてる人!必見です。入手法は世界崩壊後、コロシアムで「ねこみみフード」をかけて戦います。すると、「リネームカード」がもらえます。これをアイテムで使えばキャラクターの名前の変更が出来ます。ただし、一個のリネームカードで名前を変えられるのは一回だけです。

    スロットの目押し(by エフエフ)

    セッツァーのスロットでとめたい目の一つ手前でポーズをかけAボタンを押しながら解除。高確率で出したい面が出る。


    (since 98/02/03)
    スクウェアソフト